はじめに:業種を超えて輝く「実力派企業」に注目
株式市場では一時的なブームやテーマ株に注目が集まりがちですが、長期的に資産を増やしていくには「地味でも実力のある企業」を見つけることが重要です。
今回は、人材・教育・介護から耐火物、食品機械といった異なる分野で、堅実に業績を伸ばしている3社に注目します。
① ヒューマンホールディングス(証券コード:2415)
👥 事業概要
人材派遣・教育・介護など幅広い分野でサービスを展開する総合人材サービス企業です。
近年は介護・IT人材領域にも注力しており、ストック型の収益基盤を強化しています。
💹 株価指標(2025年5月現在)
- 株価:約1,350円
- PER:約8.0倍
- PBR:約1.0倍
- 配当利回り:3.5%以上
- 自己資本比率:50%以上
✅ 投資ポイント
- 人材・教育・介護と社会性の高い安定事業
- 高配当&業績に応じた株主還元
- M&AやDX推進による成長余地
② 黒崎播磨(証券コード:5352)
🏭 事業概要
鉄鋼・非鉄金属業界向けの耐火物(高温に強い素材)を主力とする老舗企業です。
世界的にもシェアが高く、製鉄需要に連動した業績が期待されます。
💹 株価指標(2025年5月現在)
- 株価:約4,500円
- PER:約7.2倍
- PBR:約0.8倍
- 配当利回り:3.8%
- 自己資本比率:70%以上
✅ 投資ポイント
- 製鉄・重工業回復の恩恵を受ける構造
- 指標面での割安感が強い
- 財務が極めて健全で長期保有向け
③ レオン自動機(証券コード:6272)
🍞 事業概要
あんまん・肉まん製造機など、食品成形機のパイオニア企業。
国内外の食品メーカー向けに、少量多品種対応の機械を供給しています。
💹 株価指標(2025年5月現在)
- 株価:約1,800円
- PER:約10.0倍
- PBR:約0.9倍
- 配当利回り:3.7%
- 自己資本比率:80%以上
✅ 投資ポイント
- 高利益率&自己資本比率が高く財務優良
- 海外市場の拡大に強み
- ニッチだが安定需要がある分野
📊 比較表:3社の注目ポイントまとめ
企業名 | 事業分野 | PER | PBR | 配当利回り | 主な特徴 |
---|---|---|---|---|---|
ヒューマンHD | 人材・教育・介護 | 約8.0倍 | 約1.0倍 | 3.5%以上 | 社会性と成長性を両立 |
黒崎播磨 | 耐火物・製鉄向け素材 | 約7.2倍 | 約0.8倍 | 3.8% | 老舗&財務優良の割安株 |
レオン自動機 | 食品機械 | 約10.0倍 | 約0.9倍 | 3.7% | 海外展開に強み |
🔚 まとめ:地味でも強い、そんな企業を選びたい
ヒューマンホールディングス、黒崎播磨、レオン自動機は、いずれも事業の安定性と成長性を兼ね備えた実力派企業です。
2025年以降の不透明な相場環境でも、安心して長期保有できる銘柄としてチェックしておきたい3社です。
📌 筆者プロフィール
ぽぽ
30代で株式投資をスタート。
高配当&割安株を中心に、堅実な長期投資スタイルを実践中。
本ブログでは「派手さはないけれど、着実に成長する企業」を中心に紹介しながら、
地元・青森に関するグルメや観光情報も発信しています。
30代で株式投資をスタート。
高配当&割安株を中心に、堅実な長期投資スタイルを実践中。
本ブログでは「派手さはないけれど、着実に成長する企業」を中心に紹介しながら、
地元・青森に関するグルメや観光情報も発信しています。
コメント